安定、バランス、高月利型
それぞれ3つの異なるタイプ別EAをピックアップして無料提供中!
⬇︎詳細は以下になります⬇︎
KUROGANE


まぐりさん
安定的にコツコツ利益を積み上げていくタイプの安定重視ツールです^^
気になる点としては良くも悪くも
備え付けセイフティ機能の影響を受けやすいので月によって収支にばらつきが出がち、、
10万円運用で毎月2万円〜4万円程の利益を見込めそうです。
ACE

まぐりさん
ACEは利益追求型で月利は60%と非常に高く
ボーナスを使えば初月で投資金回収できる性能。
最近ナンピンインターバルも追加されました!
10万円運用で毎月6万円程の利益を見込めそうです!
ナインver.2


まぐりさん
ナインver.2は利益率の高さが最大の魅力!
短期間で投資金を回収してしまう爆発力は他に無い長所ですね。
何かと危なっかしい傾向にある高月利型ですが、こちらのEAは
しっかりとセイフティ機能が組み込まれてますので比較的安心して
運用可能となっております^^
以上となりますが、正直これだけ見てもよく分からない方も多いと思います。
そんな方は下のオープンチャット覗いてみてください。
毎日私が画像付きで運用実績をあげてますので
本当に利益が出ているのか?などリアルな情報が一目で分かります⬇︎
実績共有用オープンチャット
⬆︎画像をタップしてオプチャに潜入する!⬆︎

喜ぶまぐり
使いたいツールが決まりましたら下の公式LINEまでお問い合わせくださいね

⬆︎画像をタップして公式LINEに問い合わせる!⬆︎
公開デモ口座

MT4アプリでログインして閲覧いただけます^^
よくある質問

ツール選びの前に知っておきたい情報
【スタンダード口座とマイクロ口座の違い】
主な違いとしては通貨単位の違いにあります。
私が提供するツールはどちらの口座にも対応しておりますがこれにより
マイクロでは大きな利益を生み出すことは難しいです。
イメージとしては
・マイクロ=少額取引向けの口座
・スタンダード=ある程度の投資金を用意出来て
利益を最大限伸ばしたい方向けの口座
と言うイメージを持っていただければと思います。
【入金ボーナスについて】
大体の証券会社は「入金ボーナス」という
「入金してくれたお礼」みたいな感じでボーナスをもらえる制度があります。
その中でも私が扱っている証券会社さんは
今は「XM trading」一択となっております!
XM tradingのボーナスの内容としては
⇨最大500ドル(大体7万円ほど)を上限とした100%ボーナス
&10,000ドル(大体141万円ほど)を上限とした20%ボーナスを誰でも適用できます!
【例:XMに5万円入金した場合】
5万円の100%=5万円+5万円の20%=1万円
結果的にボーナスの総額は約60,000円となり、
投資金5万円と合わせると110,000円になります。
これにより例えば実際には10万円が最低投資金のツールでもボーナスを貰うことで5万円から運用できちゃいます( ´ ▽ ` )
※経験者の方はボーナスを使い切ってる場合がありますので、ご了承ください
上記の点を踏まえた上で
EA選びを行なっていただけますと幸いです!
(全4種類あります)

KUROGANE


まぐりさん
3月頃から損失無く稼ぎ続けている安定重視ツールです^^
気になる点としては良くも悪くも
備え付けセイフティ機能の影響を受けやすいので月によって収支にばらつきが出がち、、
10万円運用で毎月2万円〜4万円程の利益を見込めそうです。
Rustic


まぐりさん
Rusticも安定重視のツールです^^
運用自体は6月から開始していますが、常時稼働で損失無く安定しています。
月利も40%と高く放置運用で基本は大丈夫!
10万円運用で毎月4万円程の利益を見込めそうです。
ACE

まぐりさん
ACEは利益追求型で月利は60%と非常に高く
ボーナスを使えば初月で投資金回収できる性能。
最近ナンピンインターバルも追加されました!
10万円運用で毎月6万円程の利益を見込めそうです!
ナインver.2


まぐりさん
ナインver.2は利益率の高さが最大の魅力!
短期間で投資金を回収してしまう爆発力は他に無い長所ですね。
何かと危なっかしい傾向にある高月利型ですが、こちらのEAは
しっかりとセイフティ機能が組み込まれてますので比較的安心して
運用可能となっております^^
NOVA


まぐりさん
NOVAは利益率が高く、耐久性もしっかり考慮されてるバランス型。
尚且つ低資金から取り組めるのが嬉しいポイントですね!
運用当初からフル稼働で損失なく稼ぎ続けています^^
Endurance


まぐりさん
Enduranceは耐久が高く、
まさに守りに徹したコツコツ型EAという感じです!
より安定を求める方はこちらで間違い無いです^^
以上となりますが、正直これだけ見てもよく分からない方も多いと思います。
そんな方は下のオープンチャット覗いてみてください。
毎日私が画像付きで運用実績をあげてますので
本当に利益が出ているのか?などリアルな情報が一目で分かります⬇︎
実績共有用オープンチャット
⬆︎画像をタップしてオプチャに潜入する!⬆︎

喜ぶまぐり
使いたいツールが決まりましたら下の公式LINEまでお問い合わせくださいね

⬆︎画像をタップして公式LINEに問い合わせる!⬆︎
公開デモ口座

MT4アプリでログインして閲覧いただけます^^
よくある質問

パラメーター設定 (導入完了済みの方用)
KUROGANE
ACE

まぐりさん
ACEは時間制限をするのが安心ですよ!
(詳しくは下記参照)
時間制限とは?
➡︎設定した時間内は取引を行わないようにする機能です。
ACEに関してはKUROGANEのようにリスク回避機能が搭載されていない為、自分で対策していく必要があります。
そこで役に立つのが時間制限機能です。
日によりますが夜間〜早朝の時間帯は値動きが活発になりやすいのでその時間帯は極力取引を避けていただくと安心です^^
時間制限設定方法
スタートの部分に制限を開始する時間
ストップ(ACEはエンド)の部分に制限を辞める時間
をそれぞれ入力しましょう。
【例:夜の19時から翌朝の6時まで停止させたい場合】
スタート「19:00」 〜エンド「06:00」
このように入力してください。
時間制限をすることで取引時間が減り、
その分利益率が減る事になるのでその点ご了承ください
(デモ口座は検証のため24時間放置運用してます)

まぐりさん
「制限を行う時間設定」であり決して「稼働する時間設定」ではないので間違えないようにしましょう!
Rustic

まぐりさん
初回エントリーロット以外
画像そっくりそのまま数値を入力しましょう!
※初回エントリーロットは投資金によって異なります。
スタンダード➡︎100万円につき0.01
マイクロ➡︎1万円につき0.01(マイナス利確を防ぐため推奨は5万円0.05スタート)
で設定お願いします。
NOVA

まぐりさん
初回エントリーロット以外
画像そっくりそのまま数値を入力しましょう!
※初回エントリーロットは投資金によって異なります。
スタンダード➡︎20万円につき0.01
マイクロ➡︎2,000円につき0.01
で設定お願いします。
Endurance

まぐりさん
初回エントリーロット以外
画像そっくりそのまま数値を入力しましょう!
※初回エントリーロットは投資金によって異なります。
スタンダード➡︎50万円につき0.01
マイクロ➡︎5,000円につき0.01
で設定お願いします。
④各証券会社に投資金を入金する
※XMとFXfairそれぞれのサイトにログインして行います
・XMtradingでの入金手順
・FXfairでの入金手順
入金したい口座の「入金する」ボタンから入金を行いましょう!
⑤自動売買を開始する!
画像のように2つの項目にチェックを入れてOKを押しましょう
MT4上部にある自動売買ボタンを押して
右上にいるニコちゃんがにっこりすればオンになってる証です😃
お願い
投資に絶対はありません
EA利用の際は自己責任でお願いいたします
(XMのみとなります)
ロイヤリティポイントとは?
➡︎XMの取引量に応じて還元されるポイントのこと
このポイントは投資金として使うことも出来ますし、現金として出金もできます!
(個人的には投資金として使うことをお勧めします)
この交換手順を記載しておきますので、
お役立てください⬇︎
①XMのサイトにログインした先の上部にある
「ロイヤリティポイント」をクリック

②「今すぐ交換」をクリック

③「交換したいポイントを入力して交換する


まぐりさん
以上となります!
何か不明点などありましたら
これからも無料でサポートいたしますので
お気軽におっしゃってくださいね^^
お問い合わせはこちらまで!

まぐりさん
いよいよ最終ステップです!
最後まで頑張りましょう!
※下の方に入金方法やその他役立ち情報も書きましたので最後まで見てくださいね^^
①時間足を設定する


まぐりさん
この部分は各ツールによって異なりますので下記を参考に設定お願いします!
- KUROGANE→M1
Rustic→M5
NOVA→M5
Endurance→M1
ACE→どれでもOK(全て同じ取引結果となる為)
②パラメーター設定画面を開く
③実際にパラメーターを設定していく
※自分が運用するツールのパラメーターを設定してください
KUROGANE
ACE

まぐりさん
ACEも時間制限とナンピンインターバルを設定いただけますよ!(詳しくは下記参照)
ACEの時間制限/インターバルについて
時間制限とは?
➡︎設定した時間内は取引を行わないようにする機能です。
ACEに関してはKUROGANEのようにリスク回避機能が搭載されていない為、自分で対策していく必要があります。
そこで役に立つのが時間制限機能です。
日によりますが夜間〜早朝の時間帯は値動きが活発になりやすいのでその時間帯は極力取引を避けていただくと安心です^^
ナンピンインターバルとは?
➡︎次のナンピンまでのインターバルを設けることで急な段の積み過ぎを防ぎ、急な相場変動にも対処できます。
EAの弱点は正に「段の積みすぎによる損切り」なのでそれを防げればかなり安定します。
デモ口座は「30分」で設定しておりますが、特に正解はありませんので参考までに^^
時間制限設定方法の際の注意点
スタートの部分に制限を開始する時間
ストップ(ACEはエンド)の部分に制限を辞める時間
をそれぞれ入力しましょう。例:夜の19時から翌朝の6時まで停止させたい場合
スタート「19:00」
エンド「06:00」
このように入力してください。
時間制限をすることで取引時間が減り、
その分利益率も減ることになるのでその点ご了承ください。
(デモ口座は検証のため24時間放置運用してます)

まぐりさん
「制限を行う時間設定」であり決して「稼働する時間設定」ではないので間違えないようにしましょう!
Rustic
※初回エントリーロットは投資金によって異なります。
スタンダード➡︎100万円につき0.01
マイクロ➡︎1万円につき0.01
で設定お願いします。
NOVA
※初回エントリーロットは投資金によって異なります
スタンダード→20万円につき0.01
マイクロ→2,000円につき0.01で設定お願いします。
Endurance
※初回エントリーロットは投資金によって異なります
スタンダード→50万円につき0.01
マイクロ→5,000円につき0.01で設定お願いします。
ナインver.2


喜ぶまぐり
ここまで出来たら設定は完了!!
おめでとうございます!♪( ´▽`)
この先は入金方法や、自動売買開始手順になりますのでもう少しだけお付き合いください⬇︎
④各証券会社に投資金を入金する
※XMとFXfairそれぞれのサイトにログインして行います
・XMtradingでの入金手順
・FXfairでの入金手順
入金したい口座の「入金する」ボタンから入金を行いましょう!
⑤自動売買を開始する
画像のように2つの項目にチェックを入れてOKを押しましょう
MT4上部にある自動売買ボタンを押して
右上にいるニコちゃんがにっこりすればオンになってる証です😃
おわりに

喜ぶまぐり
本当に設定お疲れ様でした!!
これからどんどん稼いぐ準備が整いましたね♪
設定を全て終えられた方は運用者専用OCに招待しますのでLINEの方で教えてください😃

お願い
投資に絶対はありません
EA利用の際は自己責任でお願いいたします
番外編:ロイヤリティポイントでお得に運用♪
(XMのみとなります)
ロイヤリティポイントとは?
➡︎XMの取引量に応じて還元されるポイントのこと
このポイントは投資金として使うことも出来ますし、現金として出金もできます!
(個人的には投資金として使うことをお勧めします)
この交換手順を記載しておきますので、
お役立てください⬇︎
①XMのサイトにログインした先の上部にある
「ロイヤリティポイント」をクリック

②「今すぐ交換」をクリック

③「交換したいポイントを入力して交換する


まぐりさん
以上となります!
何か不明点などありましたら
これからも無料でサポートいたしますので
お気軽におっしゃってくださいね^^
お問い合わせはこちらまで!

まぐりさん
さて、ここからは
ステップ2で設定したVPS上(PC運用の方はPC上)での操作となります。
まず前提として、スマホを横画面にして操作してくださいね。
縦画面だと非常に見辛いです(⌒-⌒; )
また、マニュアルではXMを想定した作業をしていますが、FXfairでも設定方法は基本同じなのでご安心ください。
VPS操作の際の事前知識
・スマホでドラッグドロップする方法
➡︎対象を素早く2回タップ👆👆
➡︎2回目のタップでそのまま長押し
➡︎これでドラッグできますので所定の位置まで滑らせて離せばドロップ出来ます。
・スマホで右クリックする方法
➡︎二本指で同時にタップ✌️

まぐりさん
これらが出来ればVPS操作なんて楽勝!
ステップは全部で5ステップとなります。
(20分もあれば終わります)
一つずつ慎重に作業していってくださいね!
MT4をインストールする
microsoft edgeをダブルクリックで開きましょう

開いた先の上部に検索バーがありますので
「XM MT4 ダウンロード」と入力して検索
出てきたサイトを開く(FXfairの方もこれでOK)

開いた先の「ダウンロード」を押してMT4をインストールしましょう!




まぐりさん
自分の口座にログインする
左上にある「ファイル」をクリックしていただき、その先に出てくる「取引口座にログイン」をクリック

3つの項目をそれぞれ正確に入力する
ログインIDとサーバー番号はXMtradingまたはFXfairから口座開設時にメールで届いてます
パスワードは口座開設時に自身で設定したものになります

チャートを出す
ツール認証URLを導入する

まぐりさん
ツール認証URLは口座の認証が完了した際に私が直接メールでお送りしている
「EA配布メール」というタイトルのメール内にありますよ!^^
仮想サーバーにメールをインストールする
(私はgmailユーザーなのでgmailをインストールしていますが、人によってyahooメールだったりoutlookだったりします)

口座認証確認取れた際に私が送った「EA配布メール」を開く

コピーしたツール認証URLを画像の手順で導入する






※皆さんに導入いただくのは画像のツール認証URLとは違う文字列になります
ツールファイルを導入する
再度「EA配布メール」を開きます

その後⬇︎

ここで一度MT4を再起動してください(MT4右上の❌で閉じて再度開く)

最終ステップへ

まぐりさん

投資郎さん
まぐりさんこんにちは!
Twitterを見て運用検討中なのですが、
そもそも自動売買ツールって何ですか?

まぐりさん
投資郎さんこんにちは!
本来自分で行うFXの取引を自動で行ってくれる便利ツールの事ですよ!
積み立てNISAみたいにスマホで放置運用させておけば良いのでラフにFXで副収入を得たい方が使っています^^

投資郎さん
なるほど!FXと聞くと硬いイメージがありましたが、パソコン持ってない投資初心者の僕に向いてそうです笑

まぐりさん
実際に運用者1200人くらいいますが、
その大半の方は初心者スタートでしたよ^^
導入マニュアルも用意してますので
誰でも翌日から利益を出せちゃいます笑

投資郎さん
へぇ!意外。
投資なので豊富な知識が必要なのかと思ってました。
自動だから知識の部分は特に必要ないという事なんですね!
興味が湧いてきたので、ツールについて教えてくれますか?

まぐりさん
あるに越したことはないのですが、
無くても問題無く誰でも取り組みやすいのが特徴ですね^^
もちろんですよ!
では一緒にページ読み進めながら説明していきますね!

投資郎さん
ツール選びの前に知っておきたい情報
【スタンダード口座とマイクロ口座の違い】
➡︎主な違いとしては通貨単位の違いにあります。
私が提供するツールはどちらの口座にも対応しておりますがこれにより
マイクロでは大きな利益を生み出すことは難しいです。
イメージとしては
・マイクロ=少額取引向けの口座
・スタンダード=ある程度の投資金を用意出来て
利益を最大限伸ばしたい方向けの口座
と言うイメージを持っていただければと思います。
【入金ボーナスについて】
大体の証券会社は「入金ボーナス」という
「入金してくれたお礼」みたいな感じでボーナスをもらえる制度があります。
その中でも私が扱っている証券会社さんは
「XM trading」「FX fair」という有名な2社で、
それぞれ入金ボーナスの内容が違いまして
XMtradingの場合
⇨最大500ドル(大体7万円ほど)を上限とした100%ボーナス
&10,000ドル(大体141万円ほど)を上限とした20%ボーナスを適用できます!
【例:XMに5万円入金した場合】
5万円の100%=5万円+5万円の20%=1万円
結果的にボーナスの総額は約60,000円となり、
投資金5万円と合わせると110,000円になります。
これにより例えば実際には10万円が最低投資金のツールでもボーナスを貰うことで5万円から運用できちゃいます( ´ ▽ ` )

投資郎さん
そんなにボーナスもらえるんですか笑
これなら初期投資金も抑えられるので嬉しいですね!

まぐりさん
そうなんですよ〜!
敷居を下げてくれる嬉しい制度ですよね^^
※経験者の方はボーナスを使い切ってる場合がありますので、ご了承ください
※上記のサイトはXMtradingのサイトです
FXfairに関しては公式では既に終わってるキャンペーンになりますが私の方では特別に適用できますのでご安心ください^^
上記の点を踏まえた上で
EA選びを行なっていただけますと幸いです!
(全3種類あります)



まぐりさん
3月頃から損失無く稼ぎ続けている安定重視ツールです^^
気になる点としては良くも悪くも
備え付けセイフティ機能の影響を受けやすいので月によって収支にばらつきが出がち、、
10万円運用で毎月2万円〜4万円程の利益を見込めそうです。

投資郎さん
凄い!入門として最適な感じですね!
利益率低いとは言え、
銀行に預金するより何百倍も良さそう!笑

まぐりさん
事実を知っちゃうと預金しておくのがもったいなく感じますよね笑


まぐりさん
Rusticも安定重視のツールです^^
運用自体は6月から開始していますが、常時稼働で損失無く安定しています。
月利も40%と高く放置運用で基本は大丈夫!
10万円運用で毎月4万円程の利益を見込めそうです。

投資郎さん

まぐりさん
確かに似てますね!
ただ、ロジックが違って常に取引を行うツールなので収支が安定しやすい且つ耐久性もしっかり考慮されてる
良いとこ取りツール!って感じです^^

まぐりさん
ACEは利益追求型で月利は60%と非常に高く
ボーナスを使えば初月で投資金回収できる性能。
その分リスクは高めなので日々の対策は必要
10万円運用で毎月6万円程の利益を見込めそうです!

投資郎さん
なるほど利益追求型も良い!
Rusticをメインで運用して、
サブでACEなんかも良さそう!!

まぐりさん
良い考えですね!
正にそうやって運用されてる方も多いですよ
ツールにはそれぞれ特徴があるので
使い分けて分散投資も非常に有効的です^^
説明を受けた投資郎さんは〜

投資郎さん

まぐりさん
投資郎さん、その気持ちわかります。。
では実際に実績を見て判断していただくのはいかがでしょうか?

まぐりさん
私は毎日オープンチャットに前日の運用実績を記録しています。
「本当に利益出てるツールなのか?」
が一目で分かるのでぜひ活用してください!
下の画像をクリックして、
参加コード:8008を入力して入室してくださいね^^

投資郎さん

⬆︎画像をタップしてオプチャに潜入する!⬆︎

投資郎さん
戻ってきました!
毎日スクショしまくってるまぐりさん大変だな〜と思いつつも
運用したいツールも決まったのでこれから早速導入したいです!

まぐりさん
そこを察していただけたんですか!w
運用したいツールが決まってよかったです^^
ではお手数ですが⬇︎の公式LINEで無料導入サポートしますので友達登録お願いできますか?

投資郎さん
了解です!
サポートも無料だなんてほんと助かります。。
これからよろしくお願いいたします!

喜ぶまぐり
とんでもないです!
皆さんにどんどん稼いでほしいので!笑
こちらこそ、よろしくお願いいたします!

⬆︎画像をタップして公式LINEに問い合わせる!⬆︎

KUROGANEは自動売買の欠点を全て補ってくれる機能である
ナンピンインターバル、指標フィルター、建値決済など様々なリスク回避機能が備わってますので放置でも安心できますね!
【各搭載機能について簡単に説明】
・ナンピンインターバル
➡︎自動売買の最大の欠点と言っても過言ではない「ナンピンのしすぎ」を防ぐ機能
次のナンピンまでのインターバルを設けることで急な段の積み過ぎを防ぎ、急な相場変動にも対処できます。
(この機能に関しては全てのツールに備わってます)
・指標フィルター
➡︎相場の値動きの元となる指標
(各国の「経済状況」を表す統計データで、各国の公的機関が定期的に集計・公表します。)
この公表により相場が大きく動くこともあるのですが、
そのような状況でも動き続けてしまい、
取り返しのつかない状況になるのが自動売買の欠点でもあります。
その原因となる指標を察知してあらかじめ自動売買を止めてくれる機能が指標フィルターとなります。
・建値決済機能
➡︎自動売買は利益確定(利確)して初めて取引が完結し、利益を得られます。
この利確は基本自分のタイミングでするものではなくツールが定めた基準値で自動で行われます。
もちろんメリットとしては「自動でやってくれるので楽」ということなのですが
逆にレンジ相場などでその基準値に達しない場合長時間取引が続いてしまうことに、、
そこで活躍するのがこの「建値決済機能」です。
予定よりも取引が長引いてしまったとツールが判断した場合に発動して
利確の基準値を下げ、逃げ切る機能です。